東京都内近郊の離島でキャンプができる場所5選!!
某TV番組でやっている「無人島生活」を観ているとロマンを感じていつか自分もやっていみたいと感じたことはありませんか?
普通のキャンプ上でも楽しむことはできますが、何か物足りないと感じた方には離島でのキャンプがおすすめです。
今までとは一味違ったキャンプが楽しめるはずです!都内からも比較的簡単に行けてキャンプができる場所は意外とあるんです!
本記事ではキャンプができる離島をご紹介します。
都立多幸湾ファミリーキャンプ場

出典:都立多幸湾ファミリーキャンプ場公式サイトより引用
「都立多幸湾ファミリーキャンプ場」は伊豆諸島・神津島の最高峰、天上山の麓にあるキャンプ場です。
都内からは船か飛行機で行くことができます。
多幸湾海水浴場までは徒歩5分の場所にあり、海水浴目的でも利用できます。
また、スタッフが常駐してくれていて、サービスも充実しているのでなにか問題が起こっても安心して対処できます。
<店舗情報>
住所 :東京都神津島村字榎木が沢2
アクセス:船着き場「前浜」村営バス乗車10分 「キャンプ場入口」バス停より徒歩3分
船着き場「三浦港」(多幸湾)から徒歩7分
電話 :04992-8-0661
受付時間:8:30 ~ 17:00
八丈プラザ公園 キャンプ場

出典:八丈プラザ公園 キャンプ場公式サイトより引用
「八丈プラザ公園 キャンプ場」は八丈島の大賀郷 東里地区の緑に囲まれた静かな場所にあります。
都内からは飛行機か船で行くことができます。
海沿いのキャンプ場とは違って、園内には子供が遊べるような遊具があったり、芝生の広場があり、島民にとっての憩いの場にもなっています。
夕方には、西の方角にある八丈富士と八丈小島の山頂が徐々に夕日に照らされていく幻想的な風景を楽しむことができます。
<店舗情報>
住所 : 東京都八丈島八丈町大賀郷1408−3
アクセス:八丈島空港から車で約12分/底土港から車で約15分
電話 :04996-2-1124
受付時間:8:30~17:15
【石垣島】☆大人気3大スポット☆川平湾,青の洞窟,回復の滝とシュノーケリングツアー(4時間)
7,500円~(税込)アットホームの少人数、直前予約可 女性ファミリーカップル コロナ対策店
予約はこちらAQUA VILLAGE
「AQUA VILLAGE」は西伊豆にあるキャンプ場です。
こちらは離島ではないですが、いわゆる「陸の孤島」と言われるような大自然の中にあるキャンプ場です。
大きな山や森に囲まれていて非日常感が漂う場所にあります。
1日1組限定の完全貸切なので自分たちだけの時間を楽しめます!
<店舗情報>
住所 :静岡県賀茂郡西伊豆町田子港
アクセス:最寄りIC 東名高速「沼津IC」
電話 :0558-36-4063
【地域クーポン対応】【ファミリー大歓迎!】【無料送迎付き付き、ツアー中の写真プレゼント】魅惑のサンセット青の洞窟シュノーケル笑顔が絶えないツアー
7,500円~(税込)【地域クーポン対応】【ファミリー大歓迎!】【無料送迎付き付き、ツアー中の写真プレゼント】魅惑のサンセット青の洞窟シュノーケル笑顔が絶えないツアー
予約はこちらトウシキキャンプ場

出典:伊豆大島観光ナビ公式サイトより引用
「トウシキキャンプ場」は伊豆大島の南部に位置する場所にあります。
天然芝の上でテントを張ることができ、周りが防風林で囲まれているとても安全です。
近くにはトウシキ遊泳場があり、シーズン中にはシュノーケリングなどのアクティビティも体験することができますよ!
<店舗情報>
住所 :東京都大島町差木地
アクセス:元町港から波浮港ラインのバスで「海洋国際高校前」下車
電話 : 04992-2-1446
受付時間:8:30~17:15
新春限定プラン!【宮古島・クラフト】ご家族で参加、お子様も体験OK!珊瑚や貝殻を使用したシーサークラフトを作ろう!旅の記念やお土産に!
3,800円~(税込)【宮古島・クラフト】ご家族で参加、お子様も体験OK!珊瑚や貝殻を使用したシーサークラフトを作ろう!旅の記念やお土産に!
予約はこちら羽伏浦キャンプ場

出典:新島観光協会公式サイトより引用
「羽伏浦キャンプ場」は新島にあるキャンプ場です。
毎年マリンスポーツ目当ての観光客が多く訪れています。
ロケーションもよく近くの羽伏浦海岸までは徒歩3分ほどで行くことができます。
<店舗情報>
住所 :東京都新島村ナムレ
アクセス:新島港から車で15分
電話 :04992-5-0284
ライタープロフィール

ウィークルマガジン編集部
アウトドア2023.03.17MOSS十里木キャンプリゾートとは?
アウトドア2023.03.08京町屋体験工房和楽で和雑貨・竹細工作り体験!
アウトドア2023.03.08福知山でアクティビティ体験!「北色」とは?
アウトドア2023.02.28吹上浜フィールドホテルが運営するホテルとは?