これぞオトナ女子の嗜み。東京都内で「刺繍」の体験ができるおすすめ教室4選!
「このハンカチ、お気に入りだけど少し物足りない…」
「この洋服飽きっちゃったから何かリメイクしたい!」
「ここにワンポイントがあるポーチが作りたいなぁ」
なんてこと、思ったことありませんか?
そんな方には「刺繍」がおすすめ。
あまりメジャーではない分「刺繍」は少しできるだけで周りの見る目も変わるかも…!
今回は東京都内でオトナ女子の嗜みともいえる「刺繍」を学べる教室4選を紹介したいと思います。
【ウミガメ遭遇率99.9%!】☆ビーチシュノーケリング ~ウミガメ探索ツアー~☆ ウミガメ探しの大冒険へ!水中撮影無料♪ツアー終了後その場で撮影データ無料プレゼント
5,500円~(税込)【ウミガメ遭遇率99.9%!】☆ビーチシュノーケリング ~ウミガメ探索ツアー~☆ ウミガメ探しの大冒険へ!水中撮影無料♪ツアー終了後その場で撮影データ無料プレゼント
予約はこちらHITOMIの英国調ビーズ刺繍

http://www.hitomi-bwa.com/price_detail1.htm
ホテルのバンケットルームで優雅にテータイムを楽しみながら体験できるオトナな教室。
こちらの教室では主に「ビーズ刺繍」の体験を行っており、煌びやかなビーズと英国風のデザインはちょっとした小物も主役級の表情に…!
またプロ講師の育成コースもあるので、軽い趣味にも教室を開く夢を持つ人でも幅広く体験することができます。
<店舗情報>
住所 :東京都港区南青山
営業時間:12:00~16:00(毎月1日~14日)
RURU

https://rurumisaki.thebase.in/
初心者からアマチュアまで「こんな刺繍をしてみたい!」という願いをかなえてくれる刺繍教室。
コンテスト受賞歴やブランドとコラボしたりと様々な方面で活躍されているアート刺繍作家のRURUさんを講師とした、まるで絵画のようなタッチの刺繍を学ぶことができます。
教室はカフェなどのオープンな空間でお茶をしながら楽しめるカジュアルなものなので、初めてさんでも安心して参加することができます♪
<店舗情報>
住所 :実店舗無し
アクセス:新宿駅、池袋駅、春日駅、後楽園駅、飯田橋駅、市ヶ谷駅付近
営業時間:9:00~20:00(定休日・火、水曜日)
lart du fil

https://www.lartdufil.jp/
国内や海外の手芸キットや作品を扱う「lart du fil」。
こちらのお店では手芸グッズの販売だけではなく、体験教室も開催しており気軽に刺繍を体験することができます。
代官山のオシャレな雰囲気の中、刺繍を楽しんでみては?
<店舗情報>
住所 :〒150-0033 渋谷区猿楽町9-3メソンドコアンナフ3F
アクセス:東急東横線「代官山」駅より徒歩約5分
電話 : 03-6416-0738
営業時間:11:00~18:00(定休日・日曜・祝日)
Liquorish

https://stitch-tokyo.com/
イギリスの王立アカデミーで学んだ講師の日向寺裕貴子氏から学べるプライベートサロン、「Liquorish」。
緻密でエレガントな雰囲気の漂う作品はまるで絵画のよう…
お喋りしたり、お茶を楽しんだりと自由な空間で刺繍を学ぶことができます。
<店舗情報>
住所 :自宅サロン又は【一番町】などの各レンタルスペース
電話 :080–3427–1133
開講時間:各教室ごとによって異なります。
【福岡 太宰府・大野城・筑紫野】 白い器やガラスを彩るポーセラーツ体験♡5種類のプランからお好きなプランをお選びください♪
3,500円~(税込)【福岡 太宰府・大野城・筑紫野】 白い器やガラスを彩るポーセラーツ体験♡5種類のプランからお好きなプランをお選びください♪
予約はこちらいかがでしたか?
シンプルな小物にちょこっと刺繍…なんてできたら嬉しいですよね。初心者でも気軽に通えてスキルアップをすることができる刺繍教室は都内にもたくさんあります。
是非この機会にオトナ女子への第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?
ライタープロフィール

ウィークルマガジン編集部
アウトドア2023.03.17MOSS十里木キャンプリゾートとは?
アウトドア2023.03.08京町屋体験工房和楽で和雑貨・竹細工作り体験!
アウトドア2023.03.08福知山でアクティビティ体験!「北色」とは?
アウトドア2023.02.28吹上浜フィールドホテルが運営するホテルとは?