伊勢志摩国立公園とは

伊勢志摩国立公園と聞くと「サミットが開かれた」「伊勢神宮がある」など、
そういったイメージを抱く方も多いと思います。

伊勢志摩国立公園には魅力ある観光地やアクティビティ体験できる場所があります。
今回は、伊勢志摩国立公園について紹介します。

おすすめプラン

【初心者大歓迎!】遠州灘近海でジギング8時間。 フィッシングスクールも可

75,000円~(税込)

【初心者大歓迎!】遠州灘近海でキャスティング8時間。 フィッシングスクールも可

予約はこちら

伊勢志摩国立公園とは

伊勢志摩国立公園は、1946年11月20日に戦後初めて日本で国立公園に指定されました。
戦後の復興の時期に指定され、伊勢神宮や志摩のリアス式海岸などの自然や文化を守ろうと当時の人々の希望が込められています。

伊勢志摩国立公園は伊勢神宮やリアス式海岸の美しい景色が楽しめるのが特徴です。
三重の海岸沿いに面していて、大阪や京都、名古屋からアクセスしやすく、多くの人々が訪れています。

また、他の国立公園と比べて国立公園内に私有地が多く、地元の人々の暮らしや文化に触れられることも魅力です。

伊勢志摩国立公園に指定されている範囲は?

伊勢志摩国立公園に指定されている範囲は、約6万ヘクタール、東京ドーム約1万3千個分です。
三重県の志摩半島をはじめ、伊勢市、鳥羽市、志摩市、南伊勢町で構成されています。

また、神島などを含む14の離島も伊勢志摩国立公園に含まれています。

伊勢志摩国立公園は大きく2つのエリアに分かれています。
1つ目は伊勢神宮付近の森林豊かなエリア、2つ目は複雑な入り江が特徴的な海岸沿いのエリアです。

おすすめプラン

【大分県九重町】マウンテンバイク、クロスバイクに乗ってやまなみハイウェイ沿い魅力をのんびり楽しもう!★女子旅・カップルにオススメ★

2,500円~(税込)

【大分県九重町】マウンテンバイク、クロスバイクに乗ってやまなみハイウェイ沿い魅力をのんびり楽しもう!★女子旅・カップルにオススメ★

予約はこちら

伊勢志摩国立公園の観光名所は?

伊勢志摩国立公園は敷地が広く、観光名所と呼ばれるところも数多くあります。
有名な伊勢神宮やサミット会場だけでなく、美しい海水浴場や珍しい生き物と触れ合える水族館、
インスタ映えスポットもあるので、ぜひチェックしてみてください。

伊勢神宮

伊勢神宮は、人々から「お伊勢さん」「大神宮さん」と呼ばれ、親しまれてきた神社です。
伊勢神宮には太陽の神様「天照大御神」と衣食住、産業の守り神と呼ばれる「豊受大神宮」が祀られています。

伊勢神宮の中は、祀ってある神様ごとに参拝エリアが分かれていて、
天照大御神は内宮、豊受大神宮は外宮に祀られています。
澄んだ空気が辺りを包んでいるのが肌で感じられます。

二見浦

国の名勝に指定されていて、日本の渚百選にも選ばれています。
海岸からは夫婦岩として知られる2つの岩がしめ縄で結ばれています。
恋愛運のご利益がある観光スポットとして有名です。

羽城跡

かつて辺りを治めていた鳥羽藩の水軍の城跡です。
城の門が海側にある全国でも珍しい城として知られています。
今でも海や川から運ばれた岩でできた石垣が残っています。

御座白浜海水浴場

志摩半島最先端にある海水浴場です。
白い砂浜と透明度の高い海で、夏には多くの観光客が訪れています。

海も比較的浅いので、家族連れにも人気です。
駐車場やシャワーも完備されています。

国府白浜

緩やかな弧を描くような形の海岸で、南側には松が茂っているのが特徴的な海岸です。
程よい波があり、年中多くのサーファーが訪れるスポットとして有名です。

伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス

ゴマフアザラシ、セイウチやペンギン、カワウソといった生き物と触れ合ったり、観察できる水族館です。

魚を観察しながらコーヒーが飲めるアクアリウムカフェのエリアや、
ふれあいイベントも多く開催しているので、カップルや家族連れにもおすすめです。

鳥羽水族館

絶滅危惧種と言われているジュゴンに会える日本唯一の水族館です。

ジュゴンの胴体は小柄なクジラに似た見た目で、大きな頭を持っています。
人魚のモデルになっていると言われています。

アシカのショーなども見ることができるので、親子連れにおすすめです。

志摩スペイン村

志摩スペイン村はスペインの町をコンセプトに作られました。異国情緒あふれる場所を散策したいという方におすすめです。

フラメンコショーやパエリアなどスペインの文化を楽しめます。
お土産コーナーも充実しているので、一日を通して楽しむことができます。

志摩スペイン村は子どもから大人まで楽しめるジェットコースターや、
パレードも定期的に開催しているので、家族やカップル、友人同士で行っても楽しめます。

ミキモト真珠島

ミキモト真珠島は、世界で初めて真珠の養殖を行った場所として知られています。
真珠養殖の歴史を学べる場所もあり、社会学習の場としてもおすすめです。

海女さんが潜って貝を獲るという実演もあり、貴重な体験ができます。

パールロード

鳥羽市と伊勢志摩を結ぶ、全長23.8kmのドライブウェイです。
中間地点には土産物が買えるパーキングエリアもあります。

また、エリア内には太平洋を一望できる鳥羽展望台があり、
天気の良い日には富士山も見れます。

鳥羽市立海の博物館

漁師や海女さん、海辺に住む人々、海人と海の歴史、人と海の歴史について学ぶことができる博物館です。

5月から8月の温かい時期には、ワカメやヒジキ採取を体験できます。
漂流物を使って標本を作るワークショップなども開催しているので、子どもも楽しめます。

天空のポスト

朝熊山頂展望台に設置されている現役のポストです。
朝熊山の山岳信仰から観光協会が発案したことがきっかけで設置されました。

SNSが発達し、手紙を書く機会が少なくなったからこそ、
アナログな手紙を出すという行為が新鮮で、若者の間で人気です。
山頂に赤いポストがポツンとある光景も、写真映えすると話題です。

大切な人に想いを伝えたい人、恋愛運をアップさせたい人におすすめです。

朝熊山頂展望足湯

朝熊山頂展望足湯は伊勢志摩国立公園の中で一番高い山である朝熊山の山頂に設置された足湯に浸かれるスポットです。
標高555mから眺める景色は目の前に遮るものがなく、伊勢湾に浮かぶ島々や山の麓を見下ろすことができます。

視界が良好な日は、富士山も見れます。
登山道もあるので、天気の良い日にはハイキングにぴったりです。

横山展望台

志摩半島の南側の横山に設置された標高140メートルの展望台です。
60以上の島々や、幾重にも折り重なるように突き出た半島を一望することができます。

展望台の下にはビジターセンターがあり、伊勢志摩国立公園の歴史や、真珠を使ったアクセサリー作りを体験できます。

神明神社(石神さん)

鳥羽市にある神明神社の参道にある小さな社です。
昔から海女さんからの信仰が厚く、女性のお願い事を1つだけ叶えてくれるとされていました。
今でも全国から参拝者が絶えない、人気のパワースポットです。

伊勢志摩サミット記念館 サミエール

2016年5月26日に伊勢志摩でサミットが開催されました。
当時の首相である安倍総理が議長となって各国から首相たちが集まりました。

伊勢志摩サミット記念館 サミエールでは、その会議で使われた机や椅子が展示されています。
また、訪れた各国の首相たちの等身大パネルも展示されていて、当時の雰囲気を感じられる場所となっています。

おすすめプラン

家紋体験■戦国武将紋や花個紋などの紋でオリジナルグッズをつくろう!■特典『柳の水』をプレゼント♪のプラン詳細

2,750円~(税込)

家紋体験■戦国武将紋や花個紋などの紋でオリジナルグッズをつくろう!■特典『柳の水』をプレゼント♪

予約はこちら

伊勢志摩国立公園で体験できるアクティビティは?

船釣り

漁が盛んな伊勢志摩国立公園では、現役の漁師さんと船釣り体験ができます。
初めて釣りをする人も、漁師さんが丁寧にレクチャーしてくれます。

船釣りに必要な道具や餌も準備している体験施設も多く、手ぶらで参加できるのも嬉しいポイントです。
4月末から7月中旬と9月から11月頃までを体験期間に定めている体験施設も多く、訪れる前に確認しましょう。

スカイダイビング

伊勢志摩国立公園では、スカイダイビング体験もできます。
美しいリアス式海岸や歴史ある伊勢志摩国立公園全体を見下ろすことができす。
一生に一度の思い出に体験してみてはいかがでしょうか。

素潜り

3千年以上代々受け継がれてきた素潜りの技術を海女さんから教わることができます。
初めての方でも、現役の海女さんから指導を受けることで深く潜ることができます。

潜るのが苦手な方でも、船の上から海女さんが獲った海藻や貝を見ることができます。
体験後は海女小屋を模した施設の中で炭火で焼いた海鮮料理を食べれるオプションもあります。

アコヤ真珠取出し体験&パールアクセサリー作り体験

伊勢志摩国立公園では、アコヤ貝から真珠を取り出す体験や、取り出した真珠を使ってアクセサリー作りを体験できます。
真珠や真珠の養殖に関する歴史が学んでから体験します。

カヤック

伊勢志摩国立公園のビーチでカヤック体験できます。
魚を見るためのグラスもレンタルできます。

また、季節ごとにみられる魚も違うので、年間を通して楽しめます。
ボートの上から魚を観察できるので、親子で楽しむのに最適です。

バリアフリーツアー

バリアフリーツアーは車いすの方や高齢の方におすすめのツアーです。
伊勢神宮の参拝をサポートする有償ボランティア「伊勢おもてなしヘルパー」もあります。

グランピング

伊勢志摩国立公園内の市後浜付近には、お洒落なグランピング施設があります。
コバルトブルーの海と、豊かな自然に包まれながら、特別なひと時を過ごすことができます。

サウナ施設やナイトプール、バーベキューなどの設備も完備されているので、
カップルはもちろん、女子旅や友人とワイワイ楽しめることまちがいなしです。

伊勢神宮ツアー体験

伊勢神宮は伊勢志摩国立公園を訪れた際はぜひ観光したいですよね。
伊勢神宮の境内は広く、周りきるのに時間がかかってしまいます。

伊勢神宮ツアー体験は特別な試験に合格したガイドから、
伊勢神宮にまつわる様々なお話を聞きながら参拝することができます。
参拝に必要な知識だけでなく、伊勢神宮の魅力も教えてくれます。

SUP

伊勢志摩国立公園では、SUP体験もできます。
SUPとは一人用の小さな小舟に立った状態で乗り、パドルで漕いで海や川を渡るマリンアクティビティです。

伊勢志摩国立公園の広大な自然の中を海上散歩することで、リフレッシュできます。
初めての方でもツアーガイドが丁寧にレクチャーしてくれます。

おすすめプラン

かっこいい模様もできる♪シルバーバングル製作体験《ファミリー、カップル》女性、男性問わないデザイン♪

6,400円~(税込)

かっこいい模様もできる♪シルバーバングル製作体験《ファミリー、カップル》女性、男性問わないデザイン♪

予約はこちら

伊勢志摩国立公園でおすすめのお土産は?

赤福餅

「伊勢のお土産といえば赤福餅」と言われるほど有名なお土産です。
その歴史は古く、300年以上も前から作られていると言われています。
あんこがお餅の中ではなく、上に乗せられているのが特徴です。

あんこには2本の幅の広い溝があり、その見た目は伊勢神宮を流れる五十鈴川のせせらぎを、
下の白いお餅は五十鈴川の川底の小石を表現しているとされています。

伊勢角屋麦酒

伊勢角屋麦酒は伊勢の地ビールで、国内だけでなく海外の数々の賞も受賞しているビールです。
できるだけ無農薬、無化学肥料の麦芽を使われているので、自然なうまみを感じることができます。

熱殺菌はせず、ろ過している生ビールなので、お酒好きの方へのお土産にもおすすめです。

さめのたれ

さめのたれは塩干ししたサメの肉でできた伊勢志摩の珍味です。
サメ肌という言葉からパサついた肉かと思いきや、驚くほどきめの細かく白い肉片が特徴です。
お酒のあてにももってこいの濃い味付けです。

真珠

真珠の養殖が盛んな鳥羽市の真珠は、伊勢志摩国立公園のお土産としておすすめです。
加工技術は全国的に評価が高く、プレゼントとしてもおすすめです。

アテモヤ

アテモヤは緑のごつごつした見た目のフルーツです。
その見た目からは想像できないほど甘く、あまりの甘さから「森のアイスクリーム」「カスタードアップル」という別名も付けられています。

南伊勢町で作られたアテモヤは糖度が20度から25度と高いのが特徴的です。
一般的なメロンの糖度は12度から18度と言われているので、アイスクリームやカスタードと表現されるのも頷けます。

人工的な甘さが苦手な方や、フルーツが好きな方におすすめのお土産です。

ライタープロフィール

ウィークル編集部
ウィークル編集部
「非日常」をコンセプトにした「体験」を予約できるポータルサイト
ウィークルを運営中。

「ウィークルマガジン」では日本全国の体験スポットの情報を発信しています。