歴女・歴男デビュー!ドライブで行きたい千葉の歴史を感じられるスポット5選!!
皆さん歴史を勉強しながらドライブしてみませんか?
歴史スポットってパワースポットになっている場所が多いので勉強しながら運気もUPできます。
ドライブで各スポットを巡りながら、知識もパワーも付けましょう!
本記事ではドライブしながら行ける千葉県の歴史的スポットをご紹介します。
[グループ割引] マングローブカヤックツアー・~女性グループ・カップル旅行に大人気~ツアー画像プレゼント!キャッシュレス決済OK!
4,980円~(税込)[グループ割引] マングローブカヤックツアー・~女性グループ・カップル旅行に大人気~ツアー画像プレゼント!キャッシュレス決済OK!
予約はこちら国立歴史民俗博物館
本日9月21日(月・祝)は開館・開苑いたします#国立歴史民俗博物館 と #くらしの植物苑 は、本日9月21日(月・祝)開館・開苑いたします。常設展示である総合展示には6つの展示室があり、第4展示室「 #民俗 」では、特集展示「日本の食の風景-「そとたべ」の伝統-」を開催しています。 pic.twitter.com/aYhtIt2x9T
— 国立歴史民俗博物館(歴博) (@rekihaku) September 21, 2020
「国立歴史民俗博物館」は歴史学・考古学・民俗学の研究と展示をいている博物館です。
研究と展示を繰り返すことで教育に繋がることを目指しています。
多くの分野の展示をしているので、たくさん知識を得ることができます。
歴史に触れる機会が少ないお子様と来て一緒に勉強するのもいいですね!
<店舗情報>
住所 :千葉県佐倉市城内町117
電話 :03-5777-8600
営業時間:3月〜9月 9:30〜17:00
10月〜2月 9:30〜16:30
※大分県民限定※【初心者大歓迎♪】世界的な有名ブランドのロードバイクやe-Bikeなど本格的なスポーツサイクルに乗って優しい風を感じながら素敵な地元旅に出かけよう★女子旅・カップルにオススメ★
5,500円~(税込)※大分県民限定※【初心者大歓迎♪】世界的な有名ブランドのロードバイクやe-Bikeなど本格的なスポーツサイクルに乗って優しい風を感じながら素敵な地元旅に出かけよう★女子旅・カップルにオススメ★
予約はこちら館山城
この投稿をInstagramで見る
「館山城」は「里見氏」が居城していた城で、現在は城跡を整備して公園になっています。
園内には「八犬伝博物館」が併設されていて「里見氏」に関する資料などが展示されています。
館山周辺はドライブスポットとしても有名です。館山の歴史を勉強するとドライブがさらに楽しくなりますね。
<店舗情報>
住所 :千葉県館山市上真倉2237-1
電話 :0470-22-8854
営業時間:9:00~16:45
[夏休割引] サンセットカヤックツアー ~アクセス便利な中部開催!カップル!女子旅に大人気!ツアー画像プレゼント!キャッシュレス決済OK!
5,300円~(税込)[夏休割引] サンセットカヤックツアー ~アクセス便利な中部開催!カップル!女子旅に大人気!ツアー画像プレゼント!キャッシュレス決済OK!
予約はこちら伊能忠敬記念館

出典:伊能忠敬記念館公式サイトより引用
「伊能忠敬」は日本地図を初めて作った人で有名ですよね。
普段私たちが何気なく使っている地図がどのようにして作られたのかを知ることができます。
また、「伊能忠敬記念館」がある香取市は江戸時代の街並みが残る風情が豊かな街です。
ドライブしながら江戸時代にタイムスリップした感覚を味わえます。
<店舗情報>
住所 :千葉県香取市佐原イ1722番地1
電話 :0478-54-1118
営業時間:9:00~16:00
JR高野口駅徒歩5分/季節の大福&どら焼き作り体験!お菓子作りの後はお抹茶と一緒にご賞味ください♪のプラン詳細
3,800円~(税込)JR高野口駅徒歩5分/季節の大福&どら焼き作り体験!お菓子作りの後はお抹茶と一緒にご賞味ください♪
予約はこちら千葉県立中央博物館
歴史展示室の「木造薬師如来坐像(複製)」です。
その名の通り、人びとを病苦から救済するとされる如来です。
元となった銚子市・常世田山常灯寺の御本尊(重要文化財)は「常世田薬師」の名で知られ、長年信仰をあつめてきました。#疫病退散#中央博のウラオモテ pic.twitter.com/ZjC7h8KWZQ— 千葉県立中央博物館 (@chiba_chuohaku) June 26, 2020
「千葉県立中央博物館」は「房総の自然と人間」をテーマに千葉県の歴史と自然を学べる博物館です。
特に房総半島について力を入れていて、房総半島の縄文時代のことや、銚子で取れた化石などを展示しています。
館内には様々な分野の研究者がいて、どんな質問・疑問にも丁寧に対応してくれます。
不思議と感じたらどんどん話しかけて知識を深めましょう。
<店舗情報>
住所 :葉県千葉市中央区青葉町955 2
電話 :043-265-3111
営業時間:9:00~16:30
VIPサウナ120分プラン(1名利用、合計180分滞在)
7,000円~(税込)人気の観光地「浅草」で、贅沢なプライベート空間が楽しめる「個室サウナ」体験。 一目を気にせず、自分だけのVIPサウナ室を120分間利用できます。
予約はこちら猿田神社

出典:千葉県観光物産公式サイトより引用
「猿田神社」は「猿田彦大神」を祀っている神社です。
「源頼朝」や「足利氏」などの武将の戦勝祈願地として利用されていました。
三間社流造りの本殿は文化財として県から指定されています。
<店舗情報>
住所 :千葉県 銚子市 猿田町1677
電話 :0479-33-0362
ライタープロフィール

ウィークルマガジン編集部
アウトドア2023.03.17MOSS十里木キャンプリゾートとは?
アウトドア2023.03.08京町屋体験工房和楽で和雑貨・竹細工作り体験!
アウトドア2023.03.08福知山でアクティビティ体験!「北色」とは?
アウトドア2023.02.28吹上浜フィールドホテルが運営するホテルとは?