和歌山の遊びおすすめ9選

近畿最南端に位置する和歌山県は、海・山・川に恵まれ、「熊野那智大社」や
「高野山」をはじめ、日本が誇る世界遺産などの観光スポットが数多くあります。

また、ジャイアントパンダが人気の動物園や近年注目される熊野古道など、一度は訪れたいスポットばかり!

今回は、そんな魅力たっぷりの和歌山県で観光だけでなく、さまざまな体験ができるおすすめのスポットをご紹介したいと思います。
大人も子どもも楽しめる新しい体験をして、いつもと違う休日を過ごしてみませんか?

おすすめプラン

【東京都文京区】ベイビーシューズ作り体験(K's Ribbon watch TM)

4,290円~(税込)

大きなリボンが特徴のシュシュの腕時計が作れます!

予約はこちら

和歌山の遊びおすすめ9選

高野山奥之院ナイトツアー


和歌山県で大人の方々が休日遊べるおすすめスポットは、高野山奥之院ナイトツアーです。
高野山奥之院ナイトツアーでは、昼間ではなく夜の奥之院の表情を見ることができます。

また夜の奥之院に対し新しい発見をすることもあるのではないでしょうか。
高野山奥之院ナイトツアーでは、夕食の後から就寝までの間の時間、弘法大師・空海様の参拝体験をします。

高野山在住の金剛峯寺境内案内人有資格者がバッチリ解説してくれるので、普段聞けないような詳しいお話しを聞くことができます。
夜の奥之院では、また運が良ければムササビ、フクロウ、 ホタルなどと出会うことができるかもしれません!

<店舗情報>
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山
営業時間:19:00~20:30
予約はこちら:https://weekle.jp/plan/detail/203

大泰寺

出典:大泰寺 公式HP,https://oterastay.com/daitaiji/

那智の滝で有名な和歌山県那智勝浦町に位置する「大泰寺」には宿坊があり、自然に囲まれたお寺での「時」の流れを体験できます。
そのほかにも座禅体験・仏像鑑賞ツアー・写経体験・朝粥体験など、お寺ならではのさまざまな体験が用意されています。

水風呂の代わりに自然の清流を利用した新しいサウナスタイル「リバーサイドサウナ」体験では、サウナ×禅という、究極の“ととのう“体験”ができますよ。
大泰寺に併設したスペースでは、キャンプも楽しめます。

自然の中で自分自身と向き合い、心を落ち着かせることができる新しいキャンプの楽しみ方は、
大人のキャンプにぴったり!キャンプ場利用者を対象とした坐禅プログラムも用意されています。

心身をリセットし、落ち着いた心で気付きを得る禅の醍醐味を体感してみませんか。

住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下和田775
電話番号:0735-57-0234
アクセス:JR紀勢本線 太地駅から徒歩で約30分。車で約5分

紀州梅干館

出典:紀州梅干館,2022年1月30日,http://www.umekan.com/

和歌山県といえば梅干しの有名な産地ですよね。
梅干しについて学べる紀州梅干館で、紀州南高梅について深く学びながら、体験を楽しんでみませんか?

梅食品や梅グッズが揃った直売店と、紀州梅干館では自由に工場見学ができ、梅が干しあがってから、
パック詰めされ、商品として店頭に並ぶまでの作業工程を見ることができます。

工場見学のほか、マイ梅干し作り体験や、梅酒作り、梅ジュース作り体験ができます。
梅酒作りは20歳以上からとなりますが、梅干し作りと梅ジュース作り体験はお子さんもできるので、ご家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。
すっぱいお土産もいろいろと取り揃えられているので、お土産選びも楽しいですよ♪

<店舗情報>
住所:和歌山県日高郡みなべ町山内1339
営業時間:8:30~17:00

初根工房

出典:初根工房 公式HP,https://www.negoronuri.org/

和歌山県岩出市、新義真言宗総本山「根來寺」境内にある「紀州根来塗 初根工房」。
根来塗(ねごろぬり)を継承し、古来からの技法にこだわりながら、今の時代に使いやすい形や大きさにアレンジした漆器を提案しています。

工房では、根来塗を実際に見て、触れることができ、本物の漆を使った漆塗り体験や金継体験ができます。
漆塗り体験では、スプーンやお箸など、日常使いできる漆器を製作できます。

初根工房の継ぎ体験は、一般的な工房では本物の漆を使った場合に仕上がりまで1か月以上かかるところを、1日で仕上げられます。
継ぎたい陶磁器を持参して、壊れても直して大切に使い続けるという、日本の心を感じてみませんか。

<店舗情報>
住所:和歌山県岩出市根来2168番地
アクセス:【車で大阪方面から】阪和自動車道「泉南IC」から県道泉佐野岩出線を南進(15分)
営業時間:10:00~16:00

リコリーナ

出典:リコリーナ 公式HP,http://www.ricolina.farm/

和歌山県の上富田町でいちご狩り、フルーツ直売をしているフルーツファーム「リコリーナ」。
広い敷地内にたくさんのハウスが立ち並び、その時に一番おいしい状態のイチゴハウスで章姫、紅ほっぺなどのほか、
さまざまな品種のいちごの食べ放題が楽しめます。立ったまま摘み取りが楽しめたり、

車椅子やベビーカーでも利用できるようバリアフリーも完備しているので、小さいお子さんや年配の方も一緒にいちご狩りを楽しめます。
甘い香りに包まれて、心ゆくまでいちごを堪能しましょう!

住所:和歌山県西牟婁郡上富田町朝来1713-35
アクセス:[大阪から] JRきのくに線特急で約2時間 [東京から] 南紀白浜空港経由で約1時間半
営業時間:9:30~15:00

濱口農園 シーサイドガーデン

出典:シーサイドガーデン 公式HP,https://seaside-garden.gorp.jp/

遠浅で小さなお子さんも安心して遊べて家族連れに人気の海水浴場、
浜の宮ビーチから徒歩1分という好立地の場所にあるBBQ場「濱口農園 シーサイドガーデン」。
全席屋根付きで、雨の日もBBQが楽しめます。面倒な炭もおこしてくれるので、BBQ初心者でも安心です。

BBQのほか、石窯で焼くピザ作り体験もできます。本格石窯で作るピザは絶品です!
冬から春にかけては、500円プラスするだけでいちご狩りも楽しめますよ♪

2階のバーベキュー場からの眺望は絶景で、海を見ながらバーベキューが楽しめます。夜は夜景も見えますよ♪
ワンフロア貸し切りもOKなので、友達とワイワイ海を眺めながらのBBQが楽しめます。

浜の宮ビーチのある和歌浦湾は年中温暖な気候なので、冬でもバーベキューや鍋料理を楽しめるのも嬉しいポイント!
オフシーズンも楽しめるアクティビティ満載のシーサイドガーデンで休日を過ごしてみませんか。

<店舗情報>
住所:和歌山県和歌山市毛見989
アクセス:JRきのくに線 黒江駅 徒歩37分
営業時間:10:00~22:00

OTERAMAE ANCHIN

出典:OTERAMAE ANCHIN 公式HP,https://anchin.jp/

和歌山県最古のお寺道成寺の門前に位置する創業40年以上のお土産・お食事処「OTERAMAE ANCHIN」では、
和歌山名物のクエ料理を楽しめるほか、フルーツ狩りもできて、『体験し』『食し』『持ち帰る』の3つの体験ができます。

苺・甘夏・桃・葡萄・みかん・柿・ミニトマト季節ごとにさまざまなフルーツ狩りが楽しめます。
フルーツ狩りのほか、大根引き体験、温室での花狩り体験などもできて、お子さんと一緒に楽しめる体験ばかりです。
お土産屋さんには和歌山の特産品が揃っているので、ぜひ立ち寄ってみてください。和歌山の魅力をたっぷりと満喫しましょう♪

とれとれパーク

出典:とれとれパーク,2022年1月30日,https://toretore.com/village/

西日本最大級の海鮮マーケットを中心とした白浜のリゾート施設「とれとれパーク」。
パーク内には、宿泊施設や、白浜ならではの新鮮な魚介類や、和歌山の特産品が揃ったとれとれ市場、釣り堀などがあり、家族で一日たっぷりと楽しめます。

ブリ・タイ・シマアジなどの大物が釣れる南紀白浜の海上釣堀は、釣り放題で、釣った魚は全てお持ち帰りができちゃいます◎
道具のレンタルもあるので、手ぶらでOKです♪

平日少人数貸切プランも用意されていて、3名という少人数でイケスを貸し切れるので、友達とゆっくり釣りを楽しむこともできますよ。
釣った魚はとれとれ市場で捌いてもらうこともできるので、魚を捌くのが苦手な方も安心です。

とれとれ市場内で販売している新鮮な魚介類・肉・野菜などの豊富な食材を使ってバーベキューも楽しめます。
和歌山県は関西エリアからはちょっと距離があるので日帰りなんてちょっともったいない…と思えば、とれ
とれヴィレッジに滞在がおすすめです。


<店舗情報>
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521
営業時間:8:30~18:30

道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK

出典:道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK,2022年1月30日,https://fh-park.jp/

和歌山市内初めての道の駅としてオープンした四季の郷公園の「FOOD HUNTER PARK」。
関西トップクラスの広さを誇り、「食×農×体験」が楽しめる道の駅です。

火の食堂・水の市場・炎の囲炉裏・木の庭・土の農園と呼ばれる5つのエリアに分かれていて、
エリア内では、農産物直売所で新鮮な野菜や肉が購入でき、直径約3mの囲炉裏で焚火を使って豪快に調理して食べるバーベキューが楽しめます。

手ぶらで手軽に参加できる体験農園もあり、初めての方でも本格的な野菜づくりに挑戦できます。
週末にはさまざまななイベントが開催されています。自然を感じながら子どもから大人まで楽しめる、おすすめのお出かけスポットです。

<店舗情報>
住所:和歌山県和歌山市明王寺479-1
アクセス:阪和自動車道和歌山南スマートインターチェンジより5分
営業時間:10:00~17:00 [冬季期間] 平日 10:00~16:00 土日祝 9:00~16:00 (12月30日〜1月3日休み)

おすすめプラン

【ピザづくり体験】サラダ・ソフトドリンク付き☆~コンベイ自慢の石釜でのピザ作り~

3,000円~(税込)

【カヤック体験】~瀬戸内海の穏やかな海にカヤックで漕ぎだそう!~

予約はこちら

和歌山のおすすめスポット

紀伊山地の霊場と参詣道

和歌山には「紀伊山地の霊場と参詣道」があり、2004年に登録されています。
「紀伊山地の霊場と参詣道」は、何度も来たい!と思うような不思議なスポットです。

紀伊山地の霊場と参詣道(きいさんちのれいじょうとさんけいみち)は、
和歌山県と奈良県、三重県にまたがる3つの霊場(吉野・大峰、熊野三山、高野山)と、
参詣道(熊野参詣道、大峯奥駈道、高野山町石道)が登録対象となった文化遺産です。

日本の世界遺産の中でははじめて「道」が登録対象となっています。
さらに、人間の営みとともに自然の特質な結びつきを示す名勝・庭園・遺跡などを示す文化的景観にも選ばれています。

丹生都比売神社

丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)は、全国におおかた180もの数が存在している丹生都比売神を祀っている神社の総本社です。
国宝の銀銅蛭巻太刀拵であったり、殿、楼門などの社殿が国の重要文化財に指定されています。境内は国の史跡に指定されています。

更に、本殿、楼門、境内はユネスコの世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部分として登録されています。

慈尊院・本堂弥勒堂

慈尊院・本堂弥勒堂(じそんいん・ほんどうみろくどう)は、965年(昭和40年)5月29日重要文化財(建造物)に指定されました。
弥勒堂は方三間(6.39m)、宝形造、桧皮葺の低めの建築物で非常に安定感があり、平安時代末期あたりの輪郭を残しています。
内部中央には、一間四方の内陣を構え、この部分は肘木 (ひじき)、高欄など鎌倉時代中期あたりの形式が残され、
小組入格天井を張って、正面は扉装置になっています。

また、背面は来迎壁(らいごうへき)になっていて、須弥壇(しゅみだん)の格狭間も残されています。

丹生官省符神社

丹生官省符神社(にうかんしょうぶじんじゃ)は、弘法大師が建立したとされる神社です。
慈尊院と共に多くのお客様が訪れています。

地元の方々の初詣として多くの方々が訪れ、桜だったり紅葉もとても美しく、
花見や紅葉狩りでいらっしゃるお客様も多いです。

高野山 金剛峯寺

高野山 金剛峯寺(こうやさん こんぼうぶじ)は、弘法大師がお住まいになっていたと言われているお堂です。
ここには100寺以上の寺院が密集する、日本では他に例を見ない宗教エリアがあります。

和歌山城

和歌山県へ行って和歌山城へ行くというガイドなら当たり前と言われるのかもしれませんが、
それでもやっぱり和歌山城はおさえておかなければならないポイントです。

和歌山城は、豊臣秀吉の弟である秀長によって築城され、後に紀州徳川家の居城となりました。
現在ではまさに和歌山に住む方々のシンボル的存在となっています。

和歌山城には、庭園や茶室などいろいろな見どころがありますが、やっぱり大きな見どころポイントは「天守閣」です。
戦時中に空襲で実際に焼けてしまいましたが、焼けた前の姿を鉄筋コンクリートで再現しました。

また、おすすめポイントは、「おもてなし忍者」の存在です。
敷地内(天守閣前広場、二の丸庭園付近等)に忍者は頻繁に出没、ガイドをしてくれたり、記念写真のヘルプなどしてくれています。
週末には、プチ忍者体験もすることができます。

熊野那智大社

熊野那智大社は、和歌山県を代表するパワースポットです。
神殿の朱のカラーと、周辺の山々のグリーンとの色合いは目が覚める程美しいと感じることでしょう。

縁結びや無病息災、長寿、交通安全、商売繁盛など、いろいろなご利益を頂戴することができます。

そして、熊野那智大社に行ったなら、那智の滝も外すことができません。
お瀧を一番近く、真正面で拝観できる観覧舞台からダイナミックな滝を眺めて自然のパワーをたっぷりと感じてみましょう。
延命長寿の水と伝えられている瀧つぼの水を飲むことも出来ます。

白浜温泉

和歌山県に行くなら、白浜温泉もおさえておきたいポイントです。
白浜温泉は、関西有数の温泉リゾート地として知られています。

歴史は相当古く、万葉集や日本書紀にもこの温泉のことが出てくるので、だいたい1,000年以上昔から存在している温泉ということになります。
日本三古湯のひとつでもあり、日本全国の方々や海外の方々から愛されています。

白浜温泉は、温泉の側はオーシャンビューなのも魅力のひとつです。海に面した露天温泉につかってリラックスして過ごす休日もおすすめです。
また、足湯スポットもあるので、気軽に足を湯につけながら絶景を楽しめますよ。

ライタープロフィール

ウィークル編集部
ウィークル編集部
「非日常」をコンセプトにした「体験」を予約できるポータルサイト
ウィークルを運営中。

「ウィークルマガジン」では日本全国の体験スポットの情報を発信しています。