磐梯朝日国立公園とは

磐梯朝日国立公園(ばんだいあさひこくりつこうえん)は、山形県、福島県、新潟県にまたがる公園です。
面積は186,375ha。日本の国立公園としては2番目の大きさを誇ります。

長い歴史と雄大な大自然に包まれた公園でもあり。多くの人たちが景観を楽しみながら登山をしています。
登山初心者から上級者まで人気スポットになっていて、毎年多くの観光客が集まる公園です。

今回は、そんな磐梯朝日国立公園の特徴と魅力を徹底解説します。

おすすめプラン

【東京都文京区】ハーバリウム作り体験(LEDライトで光るハーバリウム)

3,850円~(税込)

ご自宅用にもプレゼントにもピッタリなアレンジ

予約はこちら

磐梯朝日国立公園とは

冒頭でも、磐梯朝日国立公園について簡単に説明してありますが、さらに詳しく公園の特徴や歴史を見てみましょう。
磐梯朝日国立公園は下記3つの地域に分かれて管理されています。

  • 出羽三山・朝日地域
  • 飯豊地域
  • 磐梯吾妻・猪苗代地域

出羽三山・朝日地域

出羽三山・朝日地域は古来より山岳信仰の聖地として、多くの人にあがめられてきました。
山岳信仰にまつわる遺跡や文化も多く残され、自然と信仰が息づく山となっています。
平成28年には出羽三山が日本遺産にも認定されています。

飯豊地域

飯豊地域の歴史は縄文時代にさかのぼり、竪穴式住居跡も発見されています。
平安時代からは信仰の地にもなり、江戸時代以降は宿場町も作られました。1958年には飯豊町ができています。

磐梯吾妻・猪苗代地域

磐梯吾妻・猪苗代地域のうち、磐梯地域は明治時代に噴火した磐梯山の荒々しい光景をそのまま残すとともに、
噴火によって形成された300もの湖沼群が素晴らしい景観を維持しています。

吾妻地域は2000m級の新休火山が織りなす地域。温泉地としても親しまれてきました。
猪苗代地域は野口英世の生家があることでも知られ、猪苗代湖は日本4位の大湖です。

出羽三山・朝日地域、飯豊地域、磐梯吾妻・猪苗代地域の3つの地域がまとまって、
1950年9月5日、国立公園に指定されました。

おすすめプラン

【沖縄・那覇】新しい観光の形!おしゃれでかっこいいEVバイクレンタル 3時間以上(最長10時間)【当日返却】レンタルプラン

5,500円~(税込)

【☆那覇発☆】風を感じてかっこよく新しい観光体験♪おしゃれなEVバイクで大満喫の旅へ!

予約はこちら

磐梯朝日国立公園までのアクセスは?

東京から新幹線でのアクセス

東京から新幹線で磐梯朝日国立公園までアクセスする方法です。
磐梯朝日国立公園は広大なエリアにわたるので、どのエリアを目的地にするかによってもアクセス方法は変わります。

  1. 東京駅で東北新幹線に乗車→約80分→郡山駅で東北新幹線乗り換え→約15分→福島駅で福島交通バス乗車→約100分→浄土平
    ※浄土平ビジターセンター最寄駅
  2. 東京駅で東北新幹線乗車→約80分→郡山駅でJR磐越西線乗車→約35分→猪苗代駅で磐梯東都バス乗車→約30分→五色沼
    ※裏磐梯ビジターセンター最寄駅

東京から飛行機でのアクセス

東京から飛行機で磐梯朝日国立公園までアクセスする方法です。
羽田空港で飛行機に搭乗→約60分→庄内空港で空港連絡バスに乗車→約25分→鶴岡駅で庄内交通バスに乗車→約40分→荒沢寺・月山 ビジターセンター前
※月山ビジターセンター最寄駅

東京から車でのアクセス

東京から車で磐梯朝日国立公園へアクセスする方法で。
あだたら高原までの道のりを掲載します。

東北自動車道に入る→約2時間30分・250km→二本松I.Cに入る→約20分→あだたら高原

おすすめプラン

二人の思い出に【カップルパッケージ】着物レンタル+ロケ撮影♪※コロナ対策実施中※のプラン詳細

28,600円~(税込)

二人の思い出に【カップルパッケージ】着物レンタル+ロケ撮影♪※コロナ対策実施中※

予約はこちら

磐梯朝日国立公園の観光名所は?

磐梯朝日国立公園の観光名所を紹介しましょう。
観光名所の全部は回り切れませんが、以下のような場所のいずれかはぜひとも訪れたいところです。

  • 出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)
  • 弥陀ヶ原
  • 大鳥池
  • 大朝日岳
  • 温身平
  • 飯豊山(飯豊本山)
  • 西吾妻山
  • 浄土平・吾妻小富士
  • 桧原湖
  • 五色沼自然探勝路
  • 雄国沼
  • 安達太良山
  • 磐梯山
  • 猪苗代湖
  • 生き物名所

それぞれの観光名所の特徴を解説します。

出羽三山

出羽三山は古来より信仰を集めた神仏の山で、
この三山を巡ることは、死と再生をたどる生まれ変わりの旅をすることだといわれてきました。
今なお、訪れる人は多く、史跡・社寺巡り、登山、スキーなどの対象になっています。

出羽三山のうち、羽黒山の出羽神社に至る参道には2446段の石段があることで知られ、
そのほかに、特別天然記念物の杉並木や国宝の五重塔などもあります。

月山は修験者や参拝者の聖地。夏スキーも楽しめる山です。

湯殿山には湯殿山神社がありますが、社殿が設けられていない珍しい神社です。

弥陀ヶ原

弥陀ヶ原は、月山8号目あたりにある湿原。
夏になると、高山植物が開花を迎え、縫うように走る遊歩道から鑑賞できます。

大鳥池

大鳥池には幻の巨大魚「タキタロウ」が棲んでいるとされ、調査も行われています。
古来より神秘的な湖として知られています。釣りの名所でもあります。

大朝日岳

大朝日岳は美しい稜線が魅力の名峰です。
日本百名山の一つでもあり。国指定大鳥獣保護区(希少鳥獣生息地)にも指定されています。
絶景の中に、様々な生き物が自然を味わいながら暮らしています。

温身平

温身平(ぬくみだいら)は、全国で初めて森林セラピー(R)基地に認定されたブナの森。
総延長約5.5kmの遊歩道が整備されて、散策しながらゆっくりと森林セラピーを楽しめます。

飯豊山

飯豊山(いいいでさん・飯豊本山)も日本百名山の一つで、修験道の山として古来より信仰を集めてきました。

標高は2105mで、夏にも雪が残り、様々な高山植物が開花しています。
ただ、登山するには1500mも登らなければいけないので、足が丈夫な人に向いた観光名所となっています。

西吾妻山

西吾妻山は標高2035mの吾妻連峰の最高峰ですが、こちらは途中までゴンドラを利用できます。
そのため、登り始めるのは標高1400mから。比較的登山しやすい山です。

浄土平

浄土平は特別地域、特別保護地区に指定され、高山植物群落や亜高山帯の針葉樹林湿原などが点在している地域。
ビジターセンターも設置され、亜高山の自然をたっぷり楽しめるようになっています。

吾妻小富士

吾妻小富士は標高1707mの山で、富士山を小さくしたような秀麗さが魅力の山です。
火口壁のあたりからは、福島市内や蔵王なども望めます。

桧原湖

桧原湖(ひばらこ)は磐梯山の噴火で生まれた湖沼の中でも最も大きな湖で、美しい島々が浮かんでいます。
四季に応じて、桜、新緑、紅葉、雪景色と素晴らしい景色を見せてくれる湖。
いつ訪れても、最高の気分が味わえます。

五色沼自然探勝路

五色沼自然探勝路は多くの湖沼からなる五色沼湖沼群に整備された探勝路。
見どころは四季や天候、時間帯によって移り変わる沼の色です。訪れるたびに違う景色を楽しめます。

雄国沼

雄国沼のおすすめ観光時期は春から秋。
特に6月末から7月初めにかけては、ニッコウキスゲが咲き誇り、湿原一帯が真黄色に敷き詰められます。
幻想的な光景に思わず見入ってしまうでしょう。

安達太良山

安達太良山は高村幸太郎の『智恵子抄』でも歌われた山。
日本百名山の一つで、紅葉の名所としても知られます。

ロープウェイを利用すれば、山頂までは1時間30分ほど。
登山初心者や家族連れでも登りやすい山ですから、ぜひ訪れてほしいです。

磐梯山

磐梯山は民謡『会津磐梯山』でよく知られ、宝の山と形容されています。
会津というよりも福島県のシンボル的存在です。

「逆さ磐梯山」といって、初夏のころには水田に映った姿も見ることができます。
暖かい季節には登山、寒い季節にはスキーやスノーボードなど季節に応じたレジャーが楽しめる山でもあります。

猪苗代湖

猪苗代湖は日本では4番目に大きい湖で、淡水湖では3番目です。
特徴は湖面の透明度。すんだきれいな湖で、「天鏡湖」と呼ばれることもあるほどです。
夏の猪苗代湖はウォータースポーツの名所、冬は白鳥がやってきます。

おすすめプラン

季節のアレンジメントレッスン【広島】

8,800円~(税込)

季節のアレンジメントレッスン【広島】

予約はこちら

磐梯朝日国立公園の動植物は?

磐梯朝日国立公園には様々な珍しい生き物や植物が棲んでいます。
その生き物や植物たちの鑑賞をしていても、楽しいひと時が送れるでしょう。

  • ニホンカモシカ(国の天然記念物)
  • ツキノワグマ(樹林帯に生息していますが、危険なので遭遇しないようにしてください)
  • ヒメサユリ(朝日連峰の登山道沿いに春から夏にかけて咲く花)
  • イイデリンドウ(飯豊連峰の固有種で、7~8月頃に青紫色の花を咲かせます)
  • ニッコウキスゲ(雄国沼で有名な花)
  • ブナ原生林(飯豊連峰の山麓、山腹に存在)
おすすめプラン

【ウミガメ遭遇率99.9%!】☆ビーチシュノーケリング ~ウミガメ探索ツアー~☆ ウミガメ探しの大冒険へ!水中撮影無料♪ツアー終了後その場で撮影データ無料プレゼント

5,500円~(税込)

【ウミガメ遭遇率99.9%!】☆ビーチシュノーケリング ~ウミガメ探索ツアー~☆ ウミガメ探しの大冒険へ!水中撮影無料♪ツアー終了後その場で撮影データ無料プレゼント

予約はこちら

磐梯朝日国立公園のドライブスポットは?

磐梯朝日国立公園には、「磐梯吾妻スカイライン」という山岳観光道路が走っています。

1959年に開通した道路で、2013年目では有料道路でしたが、以降は無料開放されています。
開放期間は4月上旬から11月中旬まで。11月以降の冬季は通行止めとなります。

磐梯吾妻スカイラインの全長は29kmです。
日本の道10選にも選ばれた道路で、美しい自然の景色を堪能しながら爽やかなドライブができるコースです。

磐梯吾妻スカイラインの下記スポットがおすすめです。

浄土平

浄土平は福島市と猪苗代町の中間に位置し、ビジターセンターやレストハウスなどがあります。
食事やトイレ休憩にはちょうどいい場所であるほか、ここから吾妻小富士登山や湿原散策もできます。

浄土平に行く場合は、福島県側から猪苗代湖側に進むのがいいでしょう。
天空に上っていくような美しい景色がたっぷり味わえます。

高湯温泉

磐梯吾妻スカイラインを利用する際の拠点の一つが高湯温泉です。
「奥州三高湯」の一つで、東北の草津とも呼ばれています。
高湯温泉は硫黄成分が高く、お湯が白濁としています。

磐梯吾妻パーキング

磐梯吾妻スカイラインには絶景が望める磐梯吾妻パーキングもあります。

高湯温泉から3.5kmほど進み、旧カーブを曲がったところに位置する駐車場です。
スピード走行していると、通りすぎてしまうことがあるので、注意してください。

白樺の峰

高湯温泉を出て、最初に見つかる展望スポットが白樺の峰です。
白い樹皮のダケカンバを中心にした樹海が広がっているスポットで、
スポットに到着すると、立杭が立っているのがわかります。

眼下には福島盆地を見下ろし、天候が良ければ、蔵王連峰や安達太良連峰を見ることができます。

つばくろ谷

白樺の峰をさらに進むと、吾妻八景の一つであるつばくろ谷があります。
つばくろ谷には長さ170m、高さ84mの不動沢橋がかかっていて、
ここから見る景色は絶景。福島市街地が一望のもとに望め、
秋には美しい紅葉一面が広がります。

おすすめプラン

【徳之島】1日1組限定・送迎付きプラン!わくわくドキドキ!夜の森探検♪ファミリーやカップルにもおすすめ!

56円~(税込)

【徳之島】送迎付きプラン!夜の生きもの自然観察!ファミリーやカップルにおすすめ!

予約はこちら

磐梯朝日国立公園の散策コースは?

磐梯朝日国立公園で体験できるアクティビティを紹介します。
壮大な大自然が織りなす磐梯朝日国立公園では、さまざまなアクティビティが体験です。

ハイキングや散策を楽しむのに適した自然探勝路も整備されています。
五色沼や浄土平、弥陀ヶ原湿原には探勝路があるので、自然豊かな景色をたっぷり堪能しながら歩いて回れます。

浄土平には下記のような散策コースがあります。

  • 浄土平湿原散策
  • 吾妻小富士コース
  • 樋沼コース
  • 鎌沼コース
  • 一切経山コース

浄土平湿原散策

浄土平湿原散策は最も手軽なコースです。
ビジターセンターに隣接した木道などを通りながら湿原の様々な高山植物を観察します。

吾妻小富士コース

吾妻小富士コースでは、駐車場から登山道を登り詰め、火口を眺めるコースです。
このほか、火口壁を一周し、浄土平や福島盆地などの展望を望みます。

樋沼コース

樋沼コースは浄土平の南に位置したコースです。
樹木に囲まれた火口跡や新緑、紅葉を見学します。
鎌沼コースでは、所要時間2時間弱のコースを回ります。
見学コースに含まれるのは、高山植物やミズゴケ類、鎌沼、低層湿原などです。

一切経山コース

一切経山コースは浄土平から酸ヶ平、一切経山頂まで登山するコースです。
険しいコースの登山になるので、準備をしっかりする必要がります。
登山後、山頂からの眺めは素晴らしく、大パノラマが展開します。

おすすめプラン

【撮影のみプラン】

1,320,019,250円~(税込)

【撮影のみプラン】 

予約はこちら

磐梯朝日国立公園で体験できるアクティビティは?

林間学校

磐梯朝日国立公園では、林間学校も開かれています。

年齢に関係なく参加できる学校で、自然とのふれあい、
仲間との交流を通じ、心身共に成長する機会となるでしょう。

出羽三山巡り

磐梯朝日国立公園では出羽三山巡りが体験できます。
案内に従って進みながら、地域の文化を学びます。

予約をすれば、山伏修行を体験することができます。
山伏修行は羽黒山伏の白装束に身を包み、体験することができます。

宿坊にも宿泊でき、ホテル宿泊とは違った体験もできますよ。
普段と違った山伏体験をどうぞお楽しみください。

釣り

磐梯朝日国立公園では釣りも体験できます。
朝日連峰の大鳥川最上流部、大鳥池には幻の魚「タキタロウ」が生息していると言われています。

また、11月から3月下旬までは、ワカサギ釣りが解禁になります。
桧原湖でワカサギ釣りができるコースも用意されています。

全面結氷する期間まではドーム船、全面結氷後は氷った湖の上に設置される小屋で釣り体験ができます。
小屋内は石油ストーブがたかれ、換気用のアルミサッシがついているので、安心してアクティビティを体験できます。

クロスカントリー

磐梯朝日国立公園では雪の森の中を歩くクロスカントリーも体験できます。
普段は歩けない場所をスキーで歩きながら、凍った池や雪をかぶった樹木、
動物の足跡、冬の野鳥など思いもよらぬ出会いがあります。

カヌー

磐梯朝日国立公園では暖かい季節になるとカヌーも体験できます。
小野川湖や桧原湖で、壮大な景色を眺めながら、大パノラマを楽しめます。
小島が密集した入り江では、ジャングルクルーズのような体験もでき、ワクワクドキドキものです。

おすすめプラン

【徳之島】1日1組限定・送迎付きプラン!じっくり満喫!一日エコツアー♪ガイドと一緒に徳之島を深く愉しもう!

56円~(税込)

【徳之島】1日1組限定・送迎付きプラン!じっくり満喫!一日エコツアー♪ガイドと一緒に徳之島を深く愉しもう!

予約はこちら

磐梯朝日国立公園周辺のスキー場は?

磐梯朝日国立公園周辺はスキーの名所でもあります。
冬スキーはもちろん、夏スキーも楽しめます。

磐梯朝日国立公園周辺には下記のようなスキー場があります。

  • 裏磐梯スキー場
  • あだたら高原スキー場
  • 月山スキー場
  • 羽黒山スキー場
  • 猪苗代スキー場など

裏磐梯スキー場

裏磐梯スキー場では、初心者やキッズ向けのファミリーゲレンデから。
上級者向けの斜面までの幅広いコースレイアウトを用意。思いっきり雪の中で羽目を外せます。

メインコースは全長1200mで、山頂エリアの眺めとパウダーは素晴らしいです。

あだたら高原スキー場

あだたら高原スキー場でも、初級やキッズから中級、上級者向けまで多数のコースを用意。
スキーコース大会で使用されるメインコースもあります。日本百名山・安達太良山の山容を望みながらの雪遊びは格別です。

月山スキー場

月山スキー場は珍しいスキー場です。
冬にはスキーができず、夏スキーの本場になっています。
積雪量が多く、人里離れているために、冬は利用ができません。

夏は、たくさん降った雪が残っているので、スキーを楽しめます。
毎年多数の夏スキー参加者が訪れるスキー場です。

羽黒山スキー場

羽黒山スキー場は気軽にスキーを楽しめるスキー場です。
初級者から上級者はもちろん、ファミリー層にも利用しやすいです。

羽黒山神路大橋の開通でアクセスも良くなっています。
スキー後の温泉もおすすめです。

猪苗代スキー場

猪苗代スキー場は磐梯山と猪苗代湖に囲まれたスキー場です。
中央エリアは広いバーンで初心者やファミリー向けです。

ミネロエリアはハードな名物コースで、全国大会が開かれることもあるコースです
国体コースでは、降雪が終わった後でも、非圧雪のパウダースノーが体験できます。

ライタープロフィール

ウィークル編集部
ウィークル編集部
「非日常」をコンセプトにした「体験」を予約できるポータルサイト
ウィークルを運営中。

「ウィークルマガジン」では日本全国の体験スポットの情報を発信しています。